
「フースタ繁盛ゼミ」5月度講座「焼酎新時代の到来!」
テーマは「焼酎新時代の到来!」。飲食業界でいま、焼酎マーケットの新しい動向に注目度が高まっていますが、その背景や要因、焼酎の進化や今後の市場拡大の可能性などについて考えるセミナー。
セミナーの部は、注目の新世代蔵元、焼酎専門店(飲食店)経営者、“酒育”活動に熱心な酒販店が登場します。
第一部の基調講演は、黒木本店(宮崎県)の黒木信作専務に、新しい焼酎づくりへの想いや取り組み、これからの焼酎マーケットの展望について語っていただきます。
第二部は、黒木専務を含め、渡邊酒造場(宮崎県)の渡邊幸一朗杜氏、小玉醸造の金丸潤平杜氏、佐多宗二商店の中原章仁営業部長ほか、新世代の焼酎造り手と、焼酎に力を入れている飲食店オーナーなどに集まっていただき、パネルディスカッションを開催します。
第三部「大試飲交流会」では、“酒行育”に熱心な酒販店いまでやの前田嘉夫取締役及び参加蔵元直々の“解説”を聞きながら、最先端のネオ焼酎の試飲会を行ないます。レアな銘柄や新しい飲み方などが提案されます。また、フースタ繁盛セミナーの受講対象者は、飲食店オーナー、店長、料理長、酒蔵関係者、流通関係者、飲食店サポーター企業のほか、焼酎に関心のある一般の方も参加できます!
【開催概要】
■日時;5月25日(金)13:00開場、13:30開演 17:30終演
■テーマ; 焼酎新時代の到来!
【第一部】基調講演
13:40〜14:30
「焼酎づくりの進化とこれからの焼酎マーケットの展望」
講師・黒木本店(宮崎県)の黒木信作専務
【第二部】パネルディスカッション
14:40〜16:10
「焼酎マーケットの未来と我々のミッション!」
・司会 金関亜紀氏(フリーライター)
・黒木信作氏(黒木本店専務取締役)
・渡邊幸一朗杜氏(渡邊酒造場)
・金丸潤平杜氏(小玉醸造)
・中原章仁氏(佐多宗二商店営業部長)
・有馬健晃氏(西酒造有馬取締役工場長)
・里見順子氏(エー・ピーカンパニー取締役企画本部長)
・井上亮氏(焼酎Dining「だけん」店主)
・藤森真氏(シニアソムリエ)
【大試飲交流会】立食パーティー
16:20〜16:40 いまでや前田嘉夫氏
16:40〜17:30 試飲&交流会
■会場;フードスタジアム五反田オフィスセミナールーム
東京都品川区西五反田1-21-8
KSS五反田ビル6Fガイアックス内
電話;03-5778-9806
【定員】100名
【聴講料】5,000円
【申し込み】
■スポット申込み
下記申し込みフォームからエントリーしてください
■定期申込み
「年間会員」「半年会員」(聴講料優遇あり)入会希望の方は、こちらからエントリーできます。
http://member.food-stadium.com/